![]() |
||
↑ 福井県バージョンのブルーサークルバッジ ご希望の方には1個200円以上で販売(募金)します。募金は小児糖尿病家族会の活動に 役立てて頂きます。ご希望の方はメールでご連絡ください。 |
||
![]() |
★2021年度の講習会について★ 2020年度(第21期)療養指導担当者講習会は新型コロナ感染症の影響により、全日程を中止しました。 2021年度(第22期)療養指導担当者講習会についても新型コロナ感染症の影響は避けられないため、定員を縮小して開催することになりました。 そのため、今期は当会の理事が所属している医療機関の方に限定させて頂きました。 大変申し訳ありませんが、受講を希望される方は来年度以降にお願い申し上げます。 |
|
![]() |
2021年度(第22期)療養指導担当者講習会のご案内 会場は福井県立病院、3階講堂になります。 (県立病院へのアクセス) (会場へのアクセス) |
|
講習会教本第5版について ご希望の方には講習会会場にて5,000円でお分けします |
||
![]() |
過去のミニテストおよび修了試験はこちらへ |
|
![]() |
★ LCDE証の更新について 慌てなくても大丈夫です。 更新できずに空白期間が生じても、次年度以降に同様の条件で更新は可能です。 2021年の更新の受付を開始しました。 お申し込み期間は2021年3月1日~4月30日です。 更新対象者 ●第1~8期(平成12年~19年)に修了証を受け取った方 (番号が01~08で始まります) 当初は修了証のみでLCDE証の発行はしていません。 ●第9~16期(平成20~26年)に修了証を受け取った方 (番号が09~16で始まります) 当初にLCDE証を発行しています。 第1~15期に修了証を受け取った方は、福井CDEとしての資格(LCDE証)は既に失効しています。 第16期に修了証を受け取った方は、福井CDEとしての資格(LCDE証)は 2021年3月31日で失効します。 ★更新を申し込まれた方へ:お届けは5月中になります 更新の詳細(pdf)はこちらをご覧ください。 更新申込書(doc)のダウンロードはこちらです(←押すとダウンロードされます) |
|
日本糖尿病協会への入会について 所属先に「友の会」(福井県糖尿病協会の支部)がない医療従事者の場合(医師を除く)は、日本糖尿病協会の本部会員に入会してください→こちらから |
||
日本糖尿病協会は療養指導者に向けた新雑誌「DM Ensemble」(ディーエム アンサンブル)を販売しています。日本糖尿病協会の会員は半額で購入できます→詳細はこちらへ |
||
![]() |
←LCDE証の見本 | |
第19期(2018年)から教本は第五版を使用していす。 ご希望の方には一冊5,000円でお譲りします。 |
![]() |
![]() |
当研究会によくある御質問 |
![]() |
講習会の教本についての詳細はこちらへ。 | |
![]() |
日本糖尿病療養指導士資格をお持ちの 看護職、栄養士の方へ |
|
![]() |
その他のお知らせ | |
【福井糖尿病療養指導担当者教育講習会】 | ![]() |
これまでの実績 |
関連団体 | ||
福井糖尿病看護研究会 | 福井糖尿病栄養研究会 | 福井県栄養士会 |
福井県糖尿病対策推進会議 | 福井県理学療法士会 |
トップページ この研究会について 研修会等のお知らせ 糖尿病療養指導士の方
認定試験受験希望の方リンク
事務局:〒910-0003 福井県福井市松本4丁目5-10 福井中央クリニック 笈田耕治 |
webmaster02@fukui-cde-society.com |